在宅ウェブ会議用LEDライト作ってみた

昨今は、在宅勤務を余儀なくされている方々が多いと思います。
嫁さんが「ウェブ会議で映る自分の顔が暗い」と言ってたので
たまたま家にあったLEDリングライトArduino互換ボードで
小型照明を作ってみました。

f:id:shk-maker:20200406210513j:plain

部品構成

アイテム 数量 備考
Arduino互換ボード 1個 わずか80円!謎のArduino互換機を動かしてみた - Qiita
LEDリングライト24灯 1個
ジョイスティック 1個
タクトスイッチ 3個 お好きなだけ
LEDカバー 1個 3Dプリンタ

SAMさん情報で買っていた謎の激安ボードを採用しました。
LEDリングライトは、秋葉原ピカリ館shige-zone で買った気がします。

回路図、スケッチ

別途Qiita記事に書きましたので、こちらを参考お願いします。

qiita.com

3ボタンで、いろんなモード切替できるようにプログラムしました。

ボタン モード 長押し
光る場所を指定 全周点灯
色を設定 無色(白)に設定
明るさと彩度を変更 彩度を50%に設定

嫁さんは青ボタンとか全く使ってません(笑)

メカ構成

LEDカバーはFusion360で設計し、3DプリンタにてPLA無色で出力しました。
下写真のとおり、MacBookの画面フチに引っ掛けるようにしています。
当初はPC内臓カメラを囲うように深くかける予定でしたが、ユーザー御要望により
画面がケラレないギリギリにしました。触らなければ落ちない程度のかかり具合。

f:id:shk-maker:20200406221231j:plain

ちなみに、上側の四角い凸部にはインチねじ穴をあけてあるので、ミニ三脚で
固定することも可能(なハズ)です。

まとめ

夫婦二人ともシャイなので、ビフォーアフター比較写真は遠慮させていただきます。
白さ明るさ100%は、カバー越しでもかなり眩しいです。
60%くらい?で、顔が明るめに映るようになりました!

これを読んでいただいた方々の在宅ワークライフが、少しでも明るくなりますように!