キッチン専用タブレットのススメ

NEXUS7(2013)をいよいよ手放しました。
発売すぐに購入して数年間はずっと持ち歩いて愛用
(当時はガラケーと併用していました)
スマホに替えて1年間くらいは併用していたけど、最新機種に比べると
モッサリ感が否めないのでお家で隠居。と思ったら
クックパッド専用機としてキッチンで再び大活躍。

という訳で、ずっと長く使い続けて、もう7歳の御老体。
返事してくれず目を覚ます(強制再起動)まで待ったり
ゴハン食べない(有線でも充電されない)日があったり
残念ながら、とうとう引退すべき時期が来てしまいました。

代わりの中古タブレットを探したら、同じ機種のAランク品が
未だに1万円強で売られてました。
流石は超人気機種。悩みましたが随分前からアップデートも無いので
HUAWEIのMediaPad T3という機種にしました。
それほど古い機種ではない(発売2017年)
口コミサイト見る限り評判悪くなさそう
中古で1万円切ってた。というのが決め手でした。

f:id:shk-maker:20201108211949p:plain

2台並べてみると、こんな感じ。左がNEXUS7、右がMediaPad
7インチから8インチにアップグレード、かつ外形サイズほぼ据え置き
重量が290gから350gと少し重くなったかな程度。
もちろんキビキビ動くし、想定通り電池長持ちでいい感じです。

キッチンの鉄板が入ってる壁に対して、磁石でくっつけています。
百均で売ってる4個入りの強力磁石を背面に直接、接着剤で付けました。
(動作するか確認のうえ自己責任で!)

f:id:shk-maker:20201108213304p:plain

NEXUS7の時は4個で問題無かった(こちらは写真撮り忘れてた)のですが
MediaPadは重量が増えたせいか4個だと少しずつズレ落ちてきたので
写真のとおり6個付けちゃいました。
もし同じように付ける場合は、磁石の極性を同じ向きに揃えておく、
接着剤が固まるまで全て同じ平面に並ぶように傾かないように
注意すれば、磁石の力が最大限に発揮できます。
繰り返しになりますが、機種によっては磁力の影響で誤動作するかも
なので、自己責任でお願いします。

キッチンの調理スペースは貴重ですし、火や水の近くは避けたいので
壁面にタブレット端末を据え置くのがベストではと個人的に考えます。
今回紹介した壁掛け方法はちょっとアレなので、次のリンクのような商品を
使っても良いかと思います。
参考になれば幸いです。