お気に入りキーボードとマウスについて

 背景     

こん**は、SHKハード担当のしんすけです。
この記事は、キーボードとマウスとコーヒーと Advent Calendar 2018 - Qiita の 12月23日分として書いています。

私は普段ほとんどプログラミングはしておらず、もっぱらCADでメカ設計や図面を描くのをメインの仕事をしています。
これを読まれる方の参考になるか正直わかりませんが、効率良くPC操作したいという思いは共通しているのではと思っています。
稚拙ながら考え選び、辿り着いた一つの提案として、参考にしていただければ幸いです。

 レイアウト概要   

理由は後述しますが、キーボードとは別にテンキーを使用しています。
限られたデスクスペースの中で、それぞれ次のとおりに配置しています。

  • 日常業務中 f:id:shk-maker:20181222152422p:plain キーボードを中央に、左手側にテンキー、右手にマウスを置くのを基本としています。
    資料作成中はキーボードとマウスが、CAD作業中はテンキーとマウスの使用頻度が高いです。

  • 紙面を使う作業、お昼休み f:id:shk-maker:20181222152434p:plain 例えば図面チェック等、印刷した紙で見たい時には、キーボードを立ててスペース確保しています。
    右手にペンを持つので、マウスは左手で操作します。この時、テンキーとキーボードは殆ど使いません。
    お昼休みは自席でお弁当食べながらネットサーフィン(古い)。右手に箸を持つのでマウスはやはり左手操作です。

 キーボード     

いまも使用している、お気に入り。テンキーレスのゲーミングキーボードです。

ざっくり書くと、ちょっと高価めのノートPCのキーボードのような感じです。でも5000円以下と大変お買い得!

大きい電気屋さんで試し打ち、パンタグラフの中でも薄型かつ押し心地が最も良かったものを選びました。(ストローク2.2mm)
19mmピッチの割にコンパクトなサイズ。両端ギリギリまでキー配列があるのも良い感じです。
矢印キーも小さくない、「Fn」キー同時押しもノートPCと同じ操作で使いやすい。
立てて置けるので、前述のとおりデスクスペースを確保しやすい、退社時も立てればホコリが溜まりにくい。
「Win」キー無効化、「Ctrl」キー入替え等、ゲーミング用らしい機能がありますが、私は使った事が無いです。
数年使って壊れる気配もなく、大変満足しています。

 テンキー     

キーボードの左隣に置いているのは、こちらになります。

大多数のキーボードは右側にテンキーが配列されていますが、アレが私には納得がいかないのです。
テンキーを多用される方もマウスを使いたくなると思うのですが、どちらも右手なのでいちいち持ち替える必要があるので非常に効率悪いです。
特にCAD作業では、マウスで円弧や矩形を選んで置いて、テンキーで位置座標や大きさを指定する、を繰り返します。
右側にあるテンキーを左手で操作すると窮屈だし、マウスを左手に持ち替えてもCADの繊細な作業が出来るほど器用ではないし。
と云う訳で左テンキーというスタイルになりました。
ただし、職場の同僚に話しても同意してくれるのは極少数(笑)で、賛同者も「まぁ別にそこまで困ってないよね」と、未だマネしてくれる方は一人もいません。。。。
良い仕事をするためには道具に拘った方が良いよ!と思うのですが、私の周りではせいぜいマウスだけに拘る方が大半ですね。

前置きが長くなってしまいました。
上述のキーボードと同じ19mmピッチ。ストロークも2.3mmとキーボードとほぼ同じです。
こちらも一応メンブレンですが、押し心地はやや固さがあり、若干カチャカチャした少し安っぽい感じです。
できれば近い感触を求めたかったのですが、店頭では試し打ちできず、妥協しました。
「=」キーをExcel等で多用するので一発で入力できるのは地味に便利です。隣が「Esc」キーなので誤打しそうかなと思いきや意外と平気でした。

 マウス     

業務で2年ほど愛用していたマウスはlogicool社のG300です。 リンクはモデルチェンジ後のG300sですが、見た目は殆ど変わりありません。

  • 高感度(2000dpi以上)が選択可能
    感度が高いと少しの操作で画面を大きく移動できるので楽です。細かい所を狙いたい時に感度の切替えも可能。
  • ホイールが押しやすい
    CADで3Dモデルを回転する操作等、「真ん中」ボタン=ホイールを押す操作をかなり多用するので押しやすさ重要です。
  • 左右対称デザイン、サイドボタンが2つづつ
    両手で使うので、左右対称デザイン必須です。サイドボタンには、戻る/進む、Ctrl/Shift を割り当てています。
    CADソフトによって操作は異なりますが、回転=「真ん中」、移動=「Shift」+「真ん中」、ズーム=「Ctrl」+「真ん中」等の操作がマウスだけで可能です。ファイルのコピー/移動にも便利です。
    また、マウスとは別途に設定が必要ですが、「Shift」+ホイールで横スクロールできるようにしておくと、大きいExcelシートの作業がめっちゃ捗ります。
  • ボタン割当て等をマウス内部メモリに保存
    他のPCで自分のマウスを挿しても、すぐに同じ操作が可能。PC入替えても再設定不要です。

ただし、ゲーミングマウスの割には耐久性が良くないようで、1年強の使用で真ん中ボタンが押せなくなってしまいました(使いすぎ?)
幸いホイールの手前にもボタンがあるので、こちらに真ん中ボタンを割り当てて暫く使っていたのですが、我慢できなくなり最近、下記のものに買い替えました。

  • 高感度(2000dpi以上)が選択可能
  • ホイールが押しやすい
    前のG300よりもクリック感が軽く、更に押しやすくなりました。
  • 左右対称デザイン、サイドボタンが2つづつ
    ボタンがマウス側面にあるので、マウス複数ボタン同時押しが少し難しいのですが、慣れれば問題無いです。
  • ボタン割当て等をマウス内部メモリに保存
    最近の多ボタンマウスは当たり前の機能かも知れません。めっちゃ便利。

まだ半年も使用していませんが、デザインも含め気に入っているので、長持ちしてくれると良いですね。

 コーヒー     

この時期はTHERMOS水筒のお世話になってます。冷めにくくて良いですね。
肝心の中身には、あまり拘りありません(笑) 普通のインスタントコーヒーです。

 最後に     

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
合計15k円にも満たない投資ですが、今の環境にかなり満足しています。
これで左テンキーの良さに共感してくれる方が一人でも増えたら、めっちゃ喜びます!